Kingrass Hoppers
岐阜 柳ケ瀬が生んだパーティーピーポーKingrassHoppers
2004 年にQ-zilla、HighJammin、アリタック、DJ 九音、Rinzo、朝本真也3MC,1DJ,2Keyの6人編成で結成。
DJと2Key はそれぞれRoots の異なる3 トラックメイカーであり、3人のジャンルレスな音の上を、MCの唯一無二のLOWボイスから繰り出されるRAPとバラードで魅せるメロディアスな歌声が縦横無尽に飛び跳ねる。
今までに6枚出ているアルバムは、通算5万枚を超えるセールスを記録。
楽曲「38℃」はYouTubeで再生回数1500万回を突破!
2014年、結成から10年目の節目に「バッタのバラード2」「パーティーは終わらない」2作をリリースし、iTunesアルバムチャート1位を獲得。
同年10周年プロジェクト「10年目の悪ふざけ!~そろそろイッてもいいですか?~」と題し、名古屋クラブダイヤモンドホールにて、100円ワンマンを開催、1000人のお客さんを集める。
2015年、2MC,1DJ形態の「産休セット」、そしてトラックメーカーのインストユニット「Q.R.S.」が始動。
アリタックのソロアルバム「路地裏のファンク」、朝本真也のトラック集「Black Keys」Music score & CD 「38℃ for Piano」をリリース。
2016年、Q-zilla、HighJamminが脱退を発表。
新たな進化を遂げるべく1MC、1DJ、2Keyの新形態「KingrassHoppers 第2章」がスタート!
2017年春、第2章初のワンマンライブの開催が決定!