どなた様でも、お電話1本でご予約できます。

親愛なるレオ・フェンダーへ


Studio246 NAGOYA スタッフ 山影拓也

1909年8月10日、カリフォルニア州アナハイム近郊の農家に生まれたクラレンス・レオナルド・フェンダーはFender社を設立したのち1951年に世界初のエレクトリックベースであるプレシジョン・ベースを発表した。1957年にはプレシジョン・ベースの改良版、そして1960年に発表した上位モデルとしてのジャズ・ベース、この2本のベースは現在に至るまで仕様を殆ど変えることなく世界標準として君臨している。
Fender社を退社したレオはその後ミュージックマン社の設立に関わり、1976年にハムバッキングピックアップにアクティヴサーキットと搭載したスティングレイを発表した。その一聴しただけでわかる抜群のインパクトのあるサウンドは現在でも根強い人気を誇っている。
そしてレオが最後に設立したのがG&L社である。’40年代からレオの右腕として働いてきたジョージ・フラートンとともに設立したG&Lはこの2人の頭文字からきていることは有名な話である。レオが亡くなる1991年3月21日までG&L社で新製品の開発に携わっていた。
G&L社から発表したL-2000はスティングレイの流れを汲みつつも、2ピックアップ仕様、パラレル/シリーズ切り替えなど、幅広く無限のサウンドバリエーションを持ち、彼の業績の集大成に相応しいエレクトリックベースの名器である。
最期に彼は「世界中のアーティストにしてあげられることは全部やった。」と言葉をのこし1991年3月21日に亡くなった。
と、話は尽きませんがそんなG&L L-2000のレンタルを始めました。

他の楽器と同じく何時間でも1回300円です。
コントロール類がたくさんありますが全然簡単です。
こんな感じです。いろいろ触ってお気に入りの音を見つけてください。

それでは山影でした。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

PAGE TOP