![]() |
季節の変わり目、段々涼しくなって参りました。
皆様、風邪などひいてませんか!?お気を付けください。
僕はと言えば、涼しくなってきたので風呂上りにベランダで
「プシュッ、、!ん〜、、ゴクッ、ゴクッ、、ん〜!!ゴクッ!! ぷは〜!うみゃい!!」
とか言ってます。
そんなことはさておき、実は僕ギターをやっておりまして、今日はギター豆知識をお伝えいたします!
では参ります!!
築森ギター豆知識講座〜!!!アチョー!! ぱちぱち〜!
今日はギターの音作り編です!
皆さんスタジオやライブの時、こんな感じで音作りしてませんか??
ちなみに僕はこんな感じで音作りしています。
何が言いたいかというと、立ったまま、ギターの音作りをされている方、結構多いのでは!?
「立ったままアンプの近くで聞く音」と「しゃがんでスピーカーの近くで聞く音」はかなり違います!
立ったままアンプの近くで聞いていたらいい音していても、ドラムさんくらい離れた位置で聞くと
「WAO!!Hi がきついYO!!」
となっている場合もあります!
そしてライブやレコーディングの際、アンプにマイクを立てますよね?
そのマイクは、アンプのスピーカーの正面に立てられている事が多いはずです。
ということは、「しゃがんでスピーカーの近くで聞いてる音」をマイクで拾ってるわけです!
そんなん知ってるわ〜い!!という方も多いとは思いますが、ご存じでなかった方は是非一度お試しください。
そうそう、お伝えしなくてはならない事がありました!
今246NAMBAでご好評頂いております、ROLAND製品無料レンタルキャンペーン!!
前回のBLOGで詳しくご案内させて頂きましたが、すこぶる好評につき、246NAMBAで期間延長、10月末までご利用頂ける事となりました。
まだレンタルされた事のない方!この機会にぜひ一度ご利用ください!!
ではでは!